JO1のこと完全に韓国のグループだと思っていたのですが、全員日本人でした。
勘違いしたことある人はこっそり教えてくださいね。
メンバー全員日本人だと知った時はびっくりしましたね。
そんなJO1の誰が2024年時点で人気なのかなと気になったので、人気順をランキング形式で紹介していきますね!
今回の記事はJO1メンバー人気順ランキング2024最新、韓国と日本の違いはになります。
最新の情報で韓国と日本では人気順が変わるのかについても紹介していきますので気になる方は見ていってくださいね。
この記事で書かれている内容
JO1メンバー人気順ランキング2024最新
非オタ(JO1ほぼ知らない)の友達のメンバーの覚え方
やっぱり純拓は似てるらしいw pic.twitter.com/8bEIX1yRbi— NARU︎︎︎︎ (@naru_j_o_1) October 25, 2023
それではさっそく人気ランキングを紹介していきますね!
皆さんの推しメンは何位でしょうか?
1位 川尻蓮
川尻蓮くん綺麗すぎてジーザス#JO1#川尻蓮 pic.twitter.com/JhcLzxS4AF
— &猫派オ・レ☻☻ (@TEAM88182071) March 24, 2024
JO1メンバー人気順ランキング1位は川尻蓮です。
オーディションの時のランキングでは2位でしたが現在はトップになっています。
JO1のダンスリーダーと言われるくらいダンスが上手く、グループのダンスを引っ張る存在です。
山下智久さんなど有名なアーティストのバックダンサーをしていたこともありダンスの経験値は断トツでトップです。
クールなビジュアルで本人の性格はストイックです。
しかしほんわかさせる話し方をするのでずるいギャップも備えていますよね。
2位 白岩瑠姫
てかこの黒縁メガネ瑠姫、急に”白岩瑠姫”感が薄れて親近感湧いてる感じあって可愛い(何だそれ) pic.twitter.com/VSZ3H6Ucj0
— umi (@umi_55kmns) March 27, 2024
1位と2位は僅差の戦いでしたが2位は白岩瑠姫です。
オーディションの時のランキングでは6位だったので大躍進ですね。
最近のランキングでは川尻蓮と1位2位がコロコロと入れ替わる人気メンバーとなっています。
その端正な顔立ちからファンからは王子と呼ばれています。
過去にジャニーズJrとして活躍していたこともあるので納得のイケメン具合ですね。
趣味はギターとサッカーです。
王子様がサッカーするなんてそれだけでかっこいいからずるいですよね(笑)
3位 河野純喜
河野純喜、また耳やられてる、最高 pic.twitter.com/X3jsLIMI2W
— びん (@jnsinyrkb) March 28, 2024
3位は河野純喜です。
歌唱力に定評があり、ボーカルリーダーと言われています。
JO1のメンバーのムードメーカー的な存在でいなくてはならないとよく言われています。
関西人なのでノリがよく明るい性格で面倒見がいい性格です。
筋トレを趣味としていてムキムキです。
実はオーディションに参加する前に内定も決まっていたんですがアイドルになるため辞退しています。
歌やダンスが初心者だったのですが歌唱力に定評があると言われると評価されているので努力がよく分かりますね。
4位 川西拓実
え、え、え、え゛
何このビジュ、何これ、え????
川西拓実強すぎるしんどい pic.twitter.com/NQLHHdz5vM— ぽた (@y__n623) March 24, 2024
4位は川西拓実です。
国民的ビジュアルセンターと言われていてビジュアル人気がとても高いです。
川西拓実はJO1のオーディションに参加するために勤めていた会社を退職しています。
ダンス未経験でありながら持ち前の運動神経と努力で経験者のメンバーに追いついた努力家でもあります。
歌声人気も高くバラードを歌う時の落ち着いた歌声に癒されるファンも多くいます。
特に高音に対する評価が高く心に響くというファンが多発しています。
5位 豆原一成
💪🏻🐶豆原一成すぎる絵文字 pic.twitter.com/yDspwWyNgJ
— なる (@mgmg_mmcn) March 22, 2024
5位はJO1の末っ子こと豆原一成です。
豆原一成はオーディションの最終順位で1位を獲得した人気メンバーです。
JO1の最年少のため末っ子と言われています。
可愛らしく、素朴な雰囲気から国民の弟やジブリに出てきそうな子と言われたりもします。
そんな雰囲気から一転、ダンスになるとキレがすごいのでそのギャップにやられる人が続出しているのではないでしょうか?
ちなみに僕は仮面ライダーリバイスの映画に出演していたところをみたので仮面ライダーのイメージが強いですね。
6位 與那城奨
與那城奨の困り顔?疲れ顔?がめちゃくちゃ刺さるんですけれど.眉毛が平行からハの字気味の感じ至高 pic.twitter.com/kAKDUEcoml
— iamai0114 (@iamai0114_) March 30, 2024
6位はメンバー最年長の與那城奨です。
JO1のリーダーでもある與那城奨は面倒見がいい落ち着いたお兄さんです。
オーディション時には練習生の中でもトップでムキムキの肉体を持っていたことから麗しの筋肉兄さんというキャッチコピーがついていました。
毎回思うのですがセンスのいいキャッチコピーが多いですよね。
作詞にも挑戦していて歌だけではなく多彩な才能を持っているみたいですね。
今後は作曲にも関わりたいと発言していたので活躍を期待したいですね。
7位 鶴房汐恩
この一瞬で地球ブチ壊せそうな覇気を放つ鶴房汐恩さん pic.twitter.com/Cre3lGoqMp
— パセリ (@ha_tenanyanenhi) March 26, 2024
7位は鶴房汐恩です。
オーディションの最終順位では5位を獲得しています。
鶴房汐恩はダンスも歌も未経験だったのですが経験者のメンバーに負けないくらいに上達しています。
オーディション中はやんちゃなところがあったためトレーナーに注意されたこともあったみたいですね。
そのことから永遠の反抗期というキャッチコピーが生まれました。
韓国の芸能事務所からスカウトされたこともあるという過去も持っています。
JO1のビジュアル担当としても高い人気を誇っています。
8位 佐藤景瑚
8位は佐藤景瑚でグループ一の高身長です。
JO1のファッションリーダーと呼ばれています。
元々モデルをしていたそうですが身長182cmで抜群のスタイルなので納得ですね。
美容師免許を持っていて実際に美容院で見習いとして働いていたことがあります。
美容院を水浸しにしてしまったため辞めてしまったみたいですね。
オーディションでは順位が安定せずデビューできるか分からない時期が続きましたが最終的に7位を獲得してデビューしています。
9位 木全翔也
9位は木全翔也です。
不思議ちゃんと呼ばれてこともあるミステリアスな雰囲気を持っているメンバーです。
オーディションの際の自己PRでは手を使わずにズボンを履くという特技を披露しています。
この話を聞いたとき不思議ちゃんと言われる理由がなんとなくわかってきました。
JO1のラップ担当でラップがかっこいいためファンは悲鳴を上げています。
ラップだけでなくダンスがとても上手く、ステージで一番目立つことからステージ映えNo1とも言われています。
10位 大平祥生
10位は大平祥生です。
大平祥生は色んなオーディションに参加していましたが中々いい結果が出なかった時期が続いていました。
本人はJO1のオーディションを最後にすると決めて参加したそうです。
その最後のオーディションで見事結果を出しデビューが決まったので流石と言ったところですね。
最近京都府の文化観光大使にも就任しています。
キャッチコピーはほんわか謙虚な努力家です。
くじけずにオーディションに参加し続けたところから努力家な面が伝わってきますね。
今後の活躍が楽しみですね。
11位 金城碧海
11位は韓国風の塩顔イケメンの金城碧海です。
体調不良で活動休止していた期間もあり人気ランキングでは最下位となってしまいました。
ダンスやあ歌が未経験ということもありオーディションでの順位発表では圏外が多かった金城碧海ですが後半から追い上げをみせて最終10位という結果を出しました。
そのためFランクから這い上がった塩顔男子と言われています。
最近ではバラエティー番組にも出演することがありバラエティー面での活躍が期待されています。
JO1メンバー人気順ランキング2024最新韓国と日本の違いは?
#EQUINOX 特典会で最後メンバー全員テーブルの前に出てきてくれて1分撮影会✨豆ちゃんが目の前で変身してくれてた…✨見れて嬉しい有難うございました @official_jo1 #JO1オフラインサイン会 pic.twitter.com/9w2wASXJJV
— なー (@mayunashi07) October 29, 2023
韓国での人気順ランキングはこちらになります。
順位 | |
1位 | 河野純喜 |
2位 | 川尻蓮 |
3位 | 川西拓実 |
4位 | 大平祥生 |
5位 | 佐藤景瑚 |
6位 | 豆原一成 |
7位 | 白岩瑠姫 |
8位 | 鶴房汐恩 |
9位 | 金城碧海 |
10位 | 木全翔也 |
11位 | 與那城奨 |
日本とは違ったランキングになっていますね。
なんと日本では3位だった河野純喜が1位となっています。
そして日本では2位の白岩瑠姫が7位というのが一番衝撃でしたね。
やはり国によって人気順は変動するんですね。
川尻蓮は韓国の人気順でも上位をキープしているのが流石ですね。
どちらの国でも上位をキープ出来ているので完全にJO1のエースですね。
JO1韓国での反応は?
JO1は最近ではあまり韓国では活動していません。
しかし韓国でもJO1の評価は高く国籍関係なく評価されているようですね。
日本と韓国の文化を融合させている曲やダンスもあるのでその部分が評価されているのかもしれませんね。
韓国語で曲を披露していたり、「ベストニューアジアアーティスト賞」を受賞していたりとアジア圏でも活躍の幅が広がっていましたね。
2021年以降は韓国での活動が減ってしまったので今後韓国での活動も再開していってほしいですね!
まとめ
今回の記事はJO1メンバー人気順ランキング2024最新、韓国と日本の違いはについて紹介していきました。
皆さんが納得のいく結果になったのかは分かりませんが今回はこちらの結果となりました。
JO1メンバーは個性が強いので韓国と日本ではランキングにはっきりと違いが出ましたね。
人気順が変動するメンバーしないメンバーどちらもいたので面白い結果となりました。
2024年になりましたので、最新情報に一度更新しましたが今後もランキング形式で紹介をしていきたいと考えているので興味のある方はぜひ見ていってください。
コメント